猫の変顔【フレーメン反応】

「あー。疲れたー…」仕事から帰宅して、靴下を床に脱ぎ捨てていたら、愛猫が私の靴下をクンクン。

しばらくするとむくっと顔をあげて口を半開きに!

まるで「なんじゃこりゃぁぁぁぁ!」と言わんばかりの表情をされるとびっくりしますよね。

え?私の足ってそんなに臭かった!?とショックを受けた経験があります…。

でもよくよく調べてみると、この反応には名前があり、決して臭いからではないみたいですね。

(ただ…やっぱりムレた足や靴下はいい香りではないので、気を付けるようにしています^^;)

そこで今回は【猫のフレーメン反応】についてお話します。

変顔が見られるフレーメン反応

そもそも、何か匂いを嗅いだ後に口を半開きにする反応のことを「フレーメン反応」と言います。

この顔が可愛くて、よく写真や動画におさめている方も多いのではないでしょうか。

フレーメン反応は猫だけでなく、犬や馬、ヒツジやトラ等にも見られる反応です。

特に馬は特徴的で、上唇を大きく巻き上げて普段見えない歯が露わになるのが有名ですよね。

どの動物においても、フレーメン反応が起こると普段とは違う顔を魅せてくれます。

いつでも起こるというわけではないので、見られた人はラッキーかもしれませんね!

フレーメン反応は臭いから起こるのではない

フレーメン反応は匂いをより詳しく確認するために起こる行動。

ヤコブソン器官というフェロモンを嗅ぎ取る器官があり、そこに気になる匂いを送る仕組みです。

このヤコブソン器官は鼻腔にあり、口を閉じたままだと働きません。

なので口を開けて確認をしているのです。

フレーメン反応は主に「フェロモンを嗅ぎ取ろうとしているとき」「マーキングの確認をしているとき」「未知の臭いに遭遇した時」に起こると言われています。

よく猫が自分のお尻の臭いを嗅いでフレーメン反応を起こしている写真や動画がありますが、それは自分のフェロモンの確認をしているときに見られる表情。

習慣的に自分のフェロモンを確認し、自分で体の状態を把握していたりします。

あいさつとフレーメン反応

猫は鼻と鼻をあわせてニオイを嗅ぎ合うことで挨拶をします。

鼻のあいさつが終わると、お尻の臭いを確認しようとします。

猫同士の場合、お尻の臭いを嗅がせる方が劣勢、嗅いだ方が優勢とされており、どちらかが臭いを嗅がせることで挨拶は終わります。

この相手のお尻の臭いを嗅いだ時に、フレーメン反応を起こすことも珍しくありません。

相手のフェロモン等を嗅ぎ取り、相手がどんな状態なのかを把握していると言われています。

 

フレーメン反応はすべての猫が必ずする行動ではありません。

する時もあればしない時もあるし、元々しない猫もいます。

可愛い顔が見たいからといって刺激の強い臭いを与えるのだけは絶対にやめてくださいね!