スリスリ♪私のもの♡

朝目が覚めて、ドアップの愛猫がいたらビックリしますけど愛しくなりますよね♡

飼い主が寝ている姿勢でも顔に自分の頭をこすりつけてスリスリ♪

立ち上がってトイレに行く間にも飼い主の脚に身体をスリスリ♪

ご飯を作っている間にもスリスリ♪

座っていても腕等にスリスリ♪

家具にもスリスリ♪

…猫ってスリスリ大好きですよね(*´∀`*)

この身体をこすり付ける行為に意味があるのは知っていますか?

ただ甘えているだけではなく、本能的なものもあるのです。

そこで今回はこの【猫のスリスリの仕組み】についてお話します。

 

挨拶&におい付け

飼い主の腕や足、家具などに頭や体をスリスリとつけたり、尻尾を巻き付けたりする仕種には、挨拶とにおい付けの意味があります。

猫の顔周りや尻尾の付け根には匂いの分泌腺が集まっており、そこからフェロモンを発しています。

猫同士の場合は頭や鼻を付け合うことで挨拶をし、仲間のしるしとして匂いを付け合います。

飼い主に対しては頭よりも腕や足にスリスリすることが多いです。

人間の頭の位置が高く物理的に難しいので、より自分が近づきやすい足元に集中してにおい付けをする傾向があります。

スリスリされるということは、猫から好かれている証拠♡

喜んで受け入れてくださいね♪

 

多頭飼いではトラブルにも

頻繁に行われるスリスリ行為。

これはマーキングにも使われている為、縄張りや所有物に匂いをつけて自分の物アピールをしているのです。

尿のように匂いが持続しないため、何度も繰り返しこすりつけます。

猫と暮らしていると気付いたら家具の一部が真っ黒になっていたことはありませんか?

それは猫がその位置で何度もスリスリを繰り返している為にできたものだと思われます。

綺麗にしてしまうと猫が困惑して、ストレスにもなりかねないのでその黒ずみは諦めましょう(´д`ι)

 

多頭飼いの場合、このマーキングが他の猫への主張になり喧嘩になることもあります。

特にオスの場合、縄張り意識が強いので互いに家具等にマーキングを繰り返します。

仲が悪いと自分の縄張りを荒らされたと感じて攻撃態勢になってしまうことも。

猫はもともと単独行動型で縄張り意識が強い生き物。

猫を多頭飼いする場合はこういった喧嘩は頻繁に起こると認識し、あまりにも激化しそうな場合には飼い主が止めてあげるのも必要ですね。

 

猫が頭や尻尾をこすり付けて縄張りを増やそうとするのは、自分が安心したいからです。

一種の甘えの行為でもありますが、普段から安心して暮らせるように快適な環境づくりを心がけてくださいね♪

こちらの記事の「猫の快適な環境づくり」もぜひ参考にしてください♪

猫を迎える準備